協会会員特典【たのサポ】たのめるサポート

お客様からお住まいに関する困り事のご相談があった時、
ホームステージャーからお客様へ解決策を提案することで、快適な住まいと暮らしを実現し、
貢献が出来るサービスです。
利用したいサービスがいくつあっても、1つの窓口で完結。【ワンストップ対応】
ホームステージャーに代わって暮らしのネットワークが一括手配。
そのサポートを株式会社暮らしのネットワーク(一般社団法人日本ホームステージング協会法人会員)が行います。
暮らしのネットワークとは?:https://www.kurasi-net.jp/
どんな時に使える?
家具・家財の処分、ハウスクリーニング、草刈りを依頼された場合には、
それぞれの業者に連絡し調整する必要があります。
それらの依頼を受けたサービスを、ホームステージャーに代わって手配いたします。

サービス提供エリア
首都圏エリア(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県一部)
※関西・中部(名古屋)エリア・福岡他 順次展開予定
使うためには

※各種講座お申込み時に「たのめるサポート登録しますか」に「はい」と回答した方は協会で登録。
※ご利用に関しては日本ホームステージング協会の会員を更新している会員であることが条件になります。
万一更新をされていない場合には、更新手続き・更新料の支払いによりご利用いただけます。
登録
家具移設・家具の一時保管倉庫・草刈り 編
ご不明な点ございましたら直接株式会社暮らしのネットワーク社の方にお問い合わせください。
記
1.サービス内容:たのサポ
2.提供会社:株式会社暮らしのネットワーク
3.お支払い条件:登録後お客様へご紹介、成約、サービス提供後 ホームステージャー紹介料の支払い
4.サービス提供開始時期 :2022年8月26日(火)
5.サービス提供 エ リ ア :首都圏エリア(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県一部) ※関西・中部(名古屋)エリア・福岡他 順次展開予定
-
【たのめるサポート】に関するお問い合わせ先
運営会社:株式会社暮らしのネットワーク お客さまセンター 担当 鈴木・児玉
どうすれば使えるの?
先ずは、ホームステージャーとして登録する必要があります。「たのサポ」たのめるサポートhttps://www.sumikaeservice.net/homestager/ の下部に【ホームステージャー登録フォーム】からご登録ください。ご利用には 日本ホームステージング協会の会員であることが条件です。(個人・法人ともに)
トラブルになった場合はどうするの?
トラブル等につきましては、実施・提供会社と暮らしのネットワーク社の方で責任を持って 対応し、暮らしのネットワーク社が解決に至るまで対応いたします。
個人会員ですが、紹介料を所属会社に支払ってもらうことは可能ですか?
可能です。支払い先等事前に確認する必要がありますので、㈱暮らしのネットワーク社のお客さまセンターにご確認ください。
法人会員ですが、一部サービスは提携している会社があります。全部利用することが条件ですか?
全部のサービスの利用ではなく、一部のサービスのみのご利用可能です。
法人会員ですが、積極的に活用したいので“スマホ”の画面、案内パンフなどカスタマイズすることは可能か?
可能です。ご利用支援等の詳しいお問い合わせは暮らしのネットワーク社の方に直接ご相談ください。
法人会員ですが、自社においてホームステージャーの支援サービスを行っているが、ボランタリーとして提携することが出来るか?
株式会社暮らしのネットワーク 社とのボランタリーチェーン提携については直接お問い合わせください。
個人会員の更新の仕方がわからず更新していません。また更新されているのかもわからないのですが、このサービスは利用できますか?
まずは協会にお問い合わせの上、更新されいるかご確認ください。万一更新をされていない場合には、更新手続き・更新料の支払いによりご利用頂けます。
-
【たのサポ】に関するお問い合わせ先
運営会社:株式会社暮らしのネットワーク お客さまセンター